和気と健康づくり
和気町に移住して2度目の春。ご縁があり、今年度から地域の愛育委員を務めることになりました。愛育委員は任期2年の有償ボランティアで、赤ちゃんから高齢者まで、町民みんなが健やかに過ごせるよう健康づくりの啓発活動を行います。今年は当たり年らしく、副地区長にもなりました(笑)
和気町は移住者が多いものの、人口構成としては少子高齢化が進行中。行政も健康寿命を延ばす取り組みに力を入れています。先日の栄養・愛育委員合同総会では、活動内容の説明とともに「わくわく健康ポイントカード」の紹介がありました。検診や体操教室への参加でポイントが貯まり、100ポイントで鵜飼谷温泉の商品券(1000円分)と交換できます。今年から有効期限なしになり、さらに活用しやすくなりました。
私も早速カードを発行。
地域活動を通じた交流もうれしい副産物ですね。

また、平病院の創立75周年イベントが5月末~6月初旬に開催予定で、この機会に救命講習を受講するつもりです。